2019 .11.28
★72年3RDが通常盤ブラック・ヴァイナル仕様で180グラム重量盤アナログ・リイシュー!

●TODD RUNDGREN (& UTOPIA) トッド・ラングレン (&ユートピア) / SOMETHING/ANYTHING? (180G 2LP)
輸入LP 3,740円(税込) (MUSIC ON VINYL / MOVLP2502 / 8719262013094)
過去2作のRUNTの編成を解き、ほとんどの楽曲で1人で演奏した多重録音作品。まさしくポップ職人としてのマルチな才を世に知らしめた70年代を代表するマスター・ピースです。オリジナルD面のポップ・オペラ組曲の数曲で、RICK DERRINGER、BILLY MUNDI、MOOGY KLINGMAN、AMOS GARRETT、BUTTERFIELD BLUES BANDのBUGSY MAUGHとGENE DIDWIDDIE、THE HUNT BROTHERS、RICK VITO、JIM HORN、BRECKER BROTHERSら友人の助けを少し借りたほかは全セッションの3/4をワンマン・バンドとして録音し、エンジニアもTODD自身と、初期作品にしてまさしく彼のキャリアを代表する最高傑作との呼び声高い名盤に仕上がっています。
CAROLE KINGトリビュートなメロディック・ポップ・ロック傑作"I SAW THE LIGHT"、フィリー・スタイルのソウル・バラッド"IT WOULDN'T HAVE MADE ANY DIFFERENCE"に、ビートレスクなポップ・ロック"COULDN'T I JUST TELL YOU"、モータウンな"WOLFMAN JACK'"に、エヴァー・グリーンなヒット・チューン"HELLO, IT'S ME"、ヘヴィ・メタルな"BLACK MARIA"に、ジャズ・ロック・フュージョンな"BREATHLESS"などなど、面を追うごとにポップからヘヴィーに、そして複雑に展開。ヴァラエティに富んだ楽曲群を大ヴォリューム2枚組で構成し、そのか細いヴォーカルが映えるよう計算されつくした宝石のような楽曲の数々は今でもポップス史に燦然と輝き続けています。
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/RS19112703B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008003047B29

●TODD RUNDGREN (& UTOPIA) トッド・ラングレン (&ユートピア) / SOMETHING/ANYTHING? (180G 2LP)
輸入LP 3,740円(税込) (MUSIC ON VINYL / MOVLP2502 / 8719262013094)
過去2作のRUNTの編成を解き、ほとんどの楽曲で1人で演奏した多重録音作品。まさしくポップ職人としてのマルチな才を世に知らしめた70年代を代表するマスター・ピースです。オリジナルD面のポップ・オペラ組曲の数曲で、RICK DERRINGER、BILLY MUNDI、MOOGY KLINGMAN、AMOS GARRETT、BUTTERFIELD BLUES BANDのBUGSY MAUGHとGENE DIDWIDDIE、THE HUNT BROTHERS、RICK VITO、JIM HORN、BRECKER BROTHERSら友人の助けを少し借りたほかは全セッションの3/4をワンマン・バンドとして録音し、エンジニアもTODD自身と、初期作品にしてまさしく彼のキャリアを代表する最高傑作との呼び声高い名盤に仕上がっています。
CAROLE KINGトリビュートなメロディック・ポップ・ロック傑作"I SAW THE LIGHT"、フィリー・スタイルのソウル・バラッド"IT WOULDN'T HAVE MADE ANY DIFFERENCE"に、ビートレスクなポップ・ロック"COULDN'T I JUST TELL YOU"、モータウンな"WOLFMAN JACK'"に、エヴァー・グリーンなヒット・チューン"HELLO, IT'S ME"、ヘヴィ・メタルな"BLACK MARIA"に、ジャズ・ロック・フュージョンな"BREATHLESS"などなど、面を追うごとにポップからヘヴィーに、そして複雑に展開。ヴァラエティに富んだ楽曲群を大ヴォリューム2枚組で構成し、そのか細いヴォーカルが映えるよう計算されつくした宝石のような楽曲の数々は今でもポップス史に燦然と輝き続けています。
--------------------------------------------------
★メール/電話でもご注文承りますのでお気軽にどうぞ!!
▼お問い合わせはこちら
◎ディスクユニオン ユニオンレコード新宿
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-34-1 ジュラクツインBビル1F
TEL: 03-6380-6118
E-MAIL: ds18@diskunion.co.jp
▼買取のお問い合わせはこちら
◎ユニオンレコード新宿買取センター
買取専用フリーダーヤル: 0120-978-554
※携帯電話からは 03-6380-6173
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/RS19112703B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008003047B29